fc2ブログ

来週はもちっと頑張りたい^^;


『Dr.STONE STONE WARS』 09. 壊すもの救うもの

司と氷月は強過ぎでしょう++;
科学王国バトルチームが束になってかかっても劣勢って@@;
千空、クロム、ゲンは力を合わせて武器を作り出しました。
紙飛行機にニトログリセリンを沁み込ませて飛ばせるというアイディア。
〆にゲンと、生きていた羽京が活躍したのが良かったです☆彡

形勢逆転・・に見えたけど、どう決着をつけるか?
千空はその先も考えていました。
過去、司は病気の妹を助けるために戦って稼いでいました。
このストーンワールドで復活液で甦らせば治るかもしれない。
司は千空の言葉を信じて停戦を受け入れました。

司は限りあるかもしれない復活液を誰に使うか選別のため、
「人類の浄化」と称して帝国を率いていた・・みたいです。
だったら別にわざわざ石像を壊さなくても良かったんじゃ?と思ったり^^;
司は妹を見つけました。
復活液を使うことで彼女が健康体で目覚めたら、
司にとってこの世界は最高じゃない?

次回 【人類最強のタッグ】

積み重ねが勝利を導く
スポンサーサイト



希望を繋いで

かけがえのない仲間

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 1 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Dr. STONE STONE WARS BS11(3/11)#09

第9話 壊すもの救うもの 科学チームの千空たちが武器を作る間の時間稼ぎ。戦闘班は氷月、司を抑える。クロムの科学は素材集め。千空は硝酸を手に何かを考える。ゲンはマジシャンだけに紙から花と色んなタネを仕込んでいる。金狼、銀狼、マグマの3段攻撃でも司は対処する。氷月にはコハクが対応する。倒す必要はない、あくまで時間稼ぎ。それでも硫酸が無いと何もできない。そんな千空の悲鳴に答えたのはクロム。最初の砲...

trackback avaterぬるーくまったりと 3rd

2021-03-13 14:07