
*新番組*『Vivy -Fluorite Eye's Song-』
1話 My Code-歌でみんなを幸せにするために-
屋外ステージで歌を歌うアイドルのようなAI。
客席は人間の遺体と炎でいっぱいです@@;
町中も暴走したAI?に人間たちが殺されていました。
松本博士はかつて自分をどん底から救ってくれたという
自律人型AIヴィヴィに助けを求めます・・
博士はこの惨劇が起こる100年前にマツモトというAIを送り込みます。
それってすごくない?
どうしてAIの暴走が起こったんだろう?
2話 Quarter Note-百年の旅の始まり-
テロリストから相川ヨウイチ議員を助けたヴィヴィ。
彼は選挙票を獲得するため「AI命名法」を推進していたんだけど、
ヴィヴィに助けられたことにより「AI命名法」を成立させようと本気になったりして?
AIの使命を果たし、たとえそれがテロリストであっても人間も死なせない。
ヴィヴィは進化しているように思いました。
垣谷ユウゴが彼女を認めてくれると良いのになぁ・・
握手したのに、いきなりどゆこと!?
と思ったら、
ヴィヴィが霧島モモカを助けようとしたのを阻止するためとは・・
マツモトは非情です><。
これ、1話だけだったら早々に挫折していたかも。
視聴続行。感想は様子見で・・
2021年4月からの新番組ざっくり感想その3
スポンサーサイト
コメントの投稿