fc2ブログ

急に寒くて調子が狂います++;


『約束のネバーランド』 EPISODE.11 140146

ずっと考えてた ノーマンのために何をすべきか

エマはノーマンの死を無駄にしないため、密かに脱走計画を進めていたのでした。
昼間ではなく夜、明日と言わず今夜、今逃げようと言ったレイ。
急展開に、準備なしで出来るの!?@@;
と思ったら、
他の子どもたちも真実を知って準備の心配はありませんでした^^v
だからエマがママに抱かれてノーマンが戻って来た時、
トーマとラニオンがあんな表情をしていたのね。

レイは生き残る気がないのだと気づいたノーマン。
レイに初めて脱走の計画を話した夜かな。
自分の部屋に戻ったノーマンのあの表情の変化。
そういうことだったんですよね?

エマたちはともかく、
よく小さい子たちに何も知らない演技が続けられたもんだと@@;
最後に人数が足りないことに気づいたレイ。
あの子フィル?はどうして残ったの?
ママを助けるため?

ノーマンからの伝言
スポンサーサイト



歪曲王の遺言

光の中にいる君を

comment iconコメント ( 2 )

小さい子にはきついですよね
普通なら、ママに怯えます。
エマの言う様にそんなに子供じゃ(子供だけど)ないんでしょうね
レイが生きてると確信したイザベラの顔は
妖怪みたいで
エマも耳を…
無茶苦茶な。
ママと呼びかけるフィル
何故?

名前: ミント [Edit] 2019-03-29 18:21

ミントさん、こんばんは。

>エマも耳を…

流血が苦手なのでうぎゃあ><。と思ってしまいました。

>ママと呼びかけるフィル

最終回を見たので理由がわかりました。
本作品は色々驚かしてくれます^^;

名前: ハトはは [Edit] 2019-03-30 01:01

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 2 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

約束のネバーランド フジ(3/21)#11

第11話 140146 エマは諦めていない。でも監視されていたので諦めたふりでギルダとドンに全てを任せた。そして準備は整った。レイも諦めたフリをして考えていた。脱出は夜が良い、ハウスに火を放つ、森にも火炎瓶を隠した。それを投げて隣の区画にも火災が発生すれば混乱が生じて更に可能性は上がる。そうして塀の上を走って橋を渡る、火事に気を取られている間がチャンス。だがママが脱出を優先して子供たちを話さ...

trackback avaterぬるーくまったりと 3rd

2019-03-25 03:43

約束のネバーランド #11

ついに脱走決行です! 前回で完全に心を折られたかと思ったけど、まだまだエマたちは脱走を諦めていませんでした!(^^) エマとレイが完全に脱走を諦めたように見せかけて、イザベラの目を引きつけている間に、他の子供たちが脱走の準備を整えていたのでした。 レイは自分が犠牲になって、他の仲間たちを助けようとします。しかし、そんなレイの行動さえノーマンの予測済みでした。なんとノーマンは、孤...

trackback avater日々の記録

2019-03-28 15:41